誕生日会で得られるもの

こんばんは!



我楽多システム、石けんシャンプー、ヘナ、ゼノア化粧品を用い地肌にパーマ・カラーの薬剤がつかないように施術させていただき、お客様の地肌と髪の毛を守る美容室、姉妹店AVa寺田町店の店長の奥野です。




今日は月曜日なので、全店定休日となってます。



昨日の営業後は3・4月の誕生日会でした。

遠くだからわかりにくいですが



なぜか、こいつがインカメラにするw



というよりもなぜ隣なんだ。


今日は桃谷店主催の誕生日会。


みんなで祝える、祝ってもらえる空間があるのは最高ですね。



誕生日者からのこの一年の想いを発表してもらい

山本も誕生日でした。



なぜか、ピースですが。



自分が撮ってもらってるという被害妄想が抜群に強いですね。



エステと本部の仕事を両立してくたさってるアキさん。



結婚記念日も兼ねて、
発表が感動でしたね。



そして


鶴見店に配属している一年目


田中博ですね。
たなかひろし


祝ってもらえて嬉しいと率直な意見がとても素敵だとおもいましたし、



誕生日会というものがある意義ですよね。



なぜか、関がカメラ目線に。



やはりおさえてますねー。




河内店長は結婚記念日。
丸8年だそう。



社長から、動画を至近距離でとられるという、罠がw




一年生は初めての誕生日会。




桃谷店の一年生は祝う方としてどんな事を得れたのだろう。




祝ってもらうほうも同じで。



人に喜んで頂く自分達の仕事として、サービス業として、得られるものがあったと思うし、じぶんも同じく、



得られるものがあった一日でした。



さっ、これから歓送別会いってきまーす。



奥野でした。

0コメント

  • 1000 / 1000