着物ってやっぱりいいなぁ。

おはようございます!



石けんシャンプー、ヘナ、ゼノア化粧品を用い地肌にパーマ・カラーの薬剤がつかないように施術させていただき、お客様の地肌と髪の毛を守る大阪市内の美容室、姉妹店AVa寺田町店の店長の奥野です。




またまた、ブログサボってましたね。



1月もあっという間に3分の2ですねー。




人生においての大イベントの成人式も終わり、そのご報告もできておらずでしたので、遅らばせながらさせて頂きます。



一生に一度の成人式に携わる事が出来る美容師で良かったと、思わさせて頂きますね。



今年もありがとうございました。



やはり着物っていいですね。



凛としてて、華やかで、奥ゆかしさがある。
日本人にピッタリだなぁと。


その心を忘れてはいけないし、これからも、美容師として携わるうえで繋げていかないといけないのだなぁと。


今回させて頂いた一部の写真をアップしておきますー。



こんな感じですー。



髪飾りと、着物の色がマッチングしてて似合ってますねー。
前髪上げてるのが、とても似合う、お客様でした。




生花を使ったお客様で、三種類の花を組み合わせてスタイルを作りましたー。
生花はその時だけになってしまいますが、花のキレイさが際立ちますね。




片側に編み込み入れて少し左側ににシニョンを作ったスタイル。
飾りも可愛かったですね。




編み込みをサイドに、重ねて作ったスタイルで髪飾りも和風飾りでとてもお似合いでした。




シンプルにサイドにダウン気味につくったスタイル。
帯も華やかで似合ってますね。



また、1年後もきっとあっという間ですね。
その時も、一生に一度の成人式に携わらさせて頂くという想いを強く持っておきたいなと改めて感じました。




三月は卒業式があり、袴を着る方も多いですね。
卒業式の着付けもセットもさせて頂いてます。
何なりとご相談くださいませ。



さっ、


寒い日が続きますが、みなさま、風邪にはお気をつけください。



そんなこんなで、



奥野でした。

0コメント

  • 1000 / 1000