少し毛先を切る大切さ
こんにちは。
奥野です。
TELLACE LUXBE阿倍野アポロ店は通常通り営業しております。
今は世界的にも大変な状況ですが、新型コロナが少しでも早く終息することを願っておりますし、自分自身も徹底して心掛けております。
10時OPENですが、アポロが11時OPENの為、
10時~11時までにご来店の方にはエレベーターでご来店頂きますようお願いします。
(エスカレーターが11時から使用可野になるため)
店内は消毒・除菌の徹底を行っているのと、スタッフに関しては毎日検温してマスクしての営業となります。お客様に関しても非接触型体温計にて検温させて頂いております。
ご協力何卒宜しくお願い致します。
今回は毛先を少し切る大切さというのがテーマです。
長さを伸ばされてる方もそうですし、今の長さをキープしたい方もそうですが、
毛先を少し切るという作業がとても大切です。
少し切ると一言でいっても、
毛先5mm切るだけでも少し切るだし、毛先1cm切るだけでも少し切るになります。
その作業によって変わるのが手触りです。
そして、毛先の絡まりも違ってきます。
一番髪の毛の履歴(今までのカラーやパーマ、ドライヤーによる摩擦)が重なっているのが毛先
です。
ですので、毛先を少し切ると毎日の手入れのしやすさ、髪の毛のツヤ感やおさまりなども違ってきます。
もちろん、切る長さが長ければ長いほど、前述通りにはなりますが、少し切るという大切さを感じて頂けたらと思います。
なんなりと御相談くださいませ。
0コメント