ハイライトはブリーチなしでも作れる。
こんにちは。
奥野です。
TELLACE LUXBE阿倍野アポロ店は通常通り営業しております。
10時OPENですが、アポロが11時OPENの為、
10時~11時までにご来店の方にはエレベーターでご来店頂きますようお願いします。
(エスカレーターが11時から使用可野になるため)
店内は消毒・除菌の徹底を行っているのと、スタッフに関しては毎日検温してマスクしての営業となります。お客様に関しても非接触型体温計にて検温させて頂いております。
ご協力何卒宜しくお願い致します。
今回は、「ハイライトはブリーチなしでも作れる」
というテーマで。
ハイライトというとブリーチしないと出来ないというイメージが結構あります。
もちろん、ブリーチしないと出来ない色もあります。
ですが、明るすぎるのは仕事的に NGという方もあるので、
そういう方でもチャレンジできるハイライト
もちろん、ベースは地毛で少し明るめのハイライトを入れるのも良いですし、
すこし明るめのベースにすこし差をつけてハイライトを入れるのもありますし、
幅は広いです。
ハイライトを入れることにより立体感が出て、髪の毛に動きが出て見えます。
いつもと違う印象にもなりますし、リタッチ(根元)が伸びてきたときに
目立ちにくいというメリットもあります。
全体一色で明るくできない方でも、部分的にハイライトを入れることにより、
全体を明るく見せることもできます。
ぜひ、デザインを楽しみましょう。
0コメント